こんにちは!海ホタルです
今日は、いつものおバカハッピー海ホタルじゃないです・・・
「はだける怪物(上)」を読んだので、作品に合わせて、ちょっと、シリアスに語ってみたいと思います。
では、レビューに行ってみます!!
目次
作品紹介
林田は、前の恋人を殴っていたという過去がある。
それを含めて林田を抱きとめた秀那だったが、彼の部屋の壁から、今は見せない眩しい笑顔の昔の林田の写真が消えることはなかった。
そんなある日、秀那に大阪支社への転勤の辞令が出て・・・
「はだける怪物」のここが面白い
秀那、大阪に転勤!遠距離恋愛になる
「恋愛ルビの正しいふりかた」(シリーズ2作目)で、セフレから恋人同士になった林田と秀那
仕事における重度のストレスから恋人に暴力を奮っていた過去から、なかなか、素直になれなかった林田だが、勇気を出して、素直になったことで無事恋人同士になれたふたり
しかし、恋人同士になっても、林田の感情がわかりにくいツンデレ複雑さは健在のままで・・・
秀那は、今まで本気の恋愛をしたことがなく、恋人の“初めて”にもこだわったことがない男だったのに、林田相手では、今までの軽い恋愛ができず、林田の持つ複雑さにハマる一方なのだ。
そんな中、秀那に大阪支社へ移動の辞令がでる
秀那は、今まで毎日会ってきた林田に、今までのように会えないと思うと、寂しくて仕方ないのに、恋人の林田にそれを伝えると、あっさり、「じゃあ、がんばるか」って言われてしまう
人一倍寂しがり屋の林田に、そんなあっさりした対応を返され秀那は、かなりがっかりするのだったが、林田の部屋貼ってある元カレの写真が目に入ると、元カレがいるから、寂しくないんだなって思ってしまう
いわゆる、すれ違い?勘違い?
秀那を見ていて思うのは「誰かを好きになりすぎるとつらい」っていう恋愛の複雑さ・・・
自分の中に抱えるには大きくなりすぎる独占欲や嫉妬は、つらすぎて、時に逃げたくなるって気持ちにすごい共感ができるのだ
仲直りするものの、新しい問題にぶつかる
一度はこじれるものの、秀那が、林田への気持ちから逃げなかったおかげで、なんとか持ち直すふたり
秀那と林田は、東京-大阪で遠距離恋愛をスタートさせます
ふたりの大阪デートは、ラブラブでとっても微笑ましく楽しめます
デートで撮った写真を見返しながら林田の部屋にある過去の写真より、いつか、自分と一緒にいる写真のほうが多くなればいいなって思う秀那の気持ちに、じーんってくる・・・
しかし、秀那は転勤先の大阪で、会社の先輩達に連れて行かれたバーで思わぬ人物に会ってしまいます
それが、林田の元カレの弓
秀那は、林田の部屋にある写真の人物(弓)と会い動揺するところでこの巻は終わっています
エロ指数は、かなりのどエロ!
電子では、真っ白になっちゃうのかな?って思いますが、紙書籍の方は、ブツの形がくっきりわかるタイプで、妙にリアルで、かなりやばいです・・・
おげれつ先生は、どこでこういうブツを見て、こういうリアルなブツを描くのか?と、いろいろ想像しちゃいます!ふふ・・・
林田が、自分のエロ欲求にとっても素直な人なので、いろいろ濃厚な描写が楽しめます
秀那は、そんなどエロな林田にメロメロ状態です・・・
エロ中のふたりは、とっても濃厚で、とっても、仲良し
年下の秀那を煽りつつも、どこか甘やかしている林田がとてもいいと思います
小冊子「薊」
「薊」は、2015年刊行の同人誌と同じ内容となっています
リバ表現ありです。
こちらは、林田と元カレの弓の出会いから、ラブラブだった時期、そして、林田がブラック企業に勤めて、どんどんおかしくなっていく時期が描かれていて・・・・かなり、重いです。
人の善悪を保つ箍が壊れる瞬間ってこういう感じなのかもしれません・・・
おげれつ先生の描き方がウマすぎるのがやばい・・・
暴力が暴力を生むってこういうことなんだなって、読んでいて辛かったです
まとめ
相手を好きになりすぎて、恋人の一言を深読みして、変な方向に捉えてしまう気持ちや、今までやってきた恋愛と勝手が違いすぎて、どう相手に接していいかわからない秀那の気持ちが、すごく丁寧に綴られていると思います
「前作を読まなくても、この作品だけで意味がわかりますか?」って質問をいただいたことがありますけど、この作品だけでも、十分、ストーリーは理解できますが、林田の中にある複雑さには「?」って思うかも・・・
ちなみに、シリーズ1作目、シリーズ2作目では、林田は同じ人物でありながら読者に与える印象は全然違います
これは同じ人物であっても、誰が主人公になっているかで視点が変わってくるからだと思う
例えば、シリーズ1作めの「錆びた夜でも恋は囁く」は、元カレの弓(DVを受けていた側)視点となっているので、この作品を読むと、林田は、かなりの酷い彼氏です・・・
でも、シリーズ2作目の「恋愛ルビの正しいふりかた」は、主人公が林田になったことで、林田なりに、元カレを殴った過去を背負ったままなんだなってわかり、林田に同情をする気持ちが生まれます
あと、口コミで、「面白い!」って言葉がすごく踊っているんですけど、わたしは、そんな、一言で言い表せれる作品ではないと思います。
DV受けていた人とか、おかしな会社に勤めていた経験がある人とか、言葉の暴力で傷ついたことがある人の中にある傷の痛みって、当事者でないとわからないものなんですよね・・・
実際、そういう目にあったことがない人は、「逃げればよかったじゃん」「やめればよかったじゃん」って簡単に思っちゃう。
そして、今、秀那が、林田の心の奥にある、過去につけた傷の重みがわからない状況なんですよね・・・
なぜ、部屋に貼ってある元カレの写真を剥がすことが出来ないのか?
下巻では、その部分もはっきりしてくるのではないかと思います
ほんと、暴力コワイ・・・暴力ダメ!!
いろんな感覚が麻痺するし、いろんな感情が壊れちゃう。
今まで、リアルでそういう目にあったことがある人は、心して読んだほうがいいかもしれない
そして、そういう目にあったことがない人は、加害者でも被害者でも、暴力は身体だけでなく心にも傷を残すものと感じてほしいです
おげれつ先生らしいユーモアを盛り込みつつも、中に詰まっているテーマはとっても重く、シリアスだと思います
ご興味が湧いた方は、ぜひ、試し読みをチェックしてみてくださいね。下のボタンリンクから試し読みページにいきます。サンプルボタンを押すと、即立ち読みができますよ
シリーズ紹介
こちらの作品は、シリーズ3作目となります。
☆1作目「錆びた夜でも恋は囁く」
こちらは、1冊まるまる表題作です
恋人の林田にDVを受けている弓が、中学時代の片思いに出会うってお話です。
このお話の、林田は、まじで、酷かった!!
弓を手放せたことだけが賞賛に値する。
☆シリーズ2作目「恋愛ルビの正しいふりかた」
こちらのコミックには、何編か作品が収録しており、そのひとつが、林田と秀那の出会いを描いた作品となっています
これを読むと、林田も弓に暴力を奮っていて、いろいろ苦しんでいたんだなーって思っちゃう・・・
弓ファンとしては、いろいろ胸中複雑な気持ちで読ませていただきました
個人的には、やっぱり、シリーズ1作めから順番に読んだほうがいいんではないかと思います
海ホタルさん
こんにちはー(^O^)
梅干しを作っていて「あれ?塩ってどれくらい入れるんだっけ?」と思って目が覚めた!梅干しは手間がかかるので、老後の楽しみにとってあるので、作った事などないというのに・・・疲れているんだ、きっと。だって、6日の朝、会社に行くのに30分の所、2時間半かかったからね!雪で!(帰りは1時時間くらい)今は、大丈夫だけどさ〜
上田アキ先生の「舌先に夜明けの味」を読んで無性にラーメンが食べたくなって、昨日会社帰りにラーメン食べてきました。餃子も!美味しかった♡攻めのラーメン屋さんは、アルバイトの子達もいい子ばかりで、こんなお店あったら通うね!
「はだける怪物」は小冊子付予約したんですが、予約した後に小冊子が薄い本だと知ったんですよねー 持っているよ!薄い本。( ̄O ̄;)
だって、小冊子が薄い本とは思わないじゃないですか? もうちょっと考えて欲しいわ〜
みかりんさんへ
30分の所、2時間半!!え?むっちゃ大変じゃないですか!?お疲れ様です。
でも、疲れて梅干しをつける夢を見るって面白いですね。作った夢で口にはできなかったんですかね?夢なら、都合よく、食べるところまで行きそうなのに・・・
「舌先に夜明けの味」読んで、ラーメンを食べたくなるってわかる!!確か、すごい舌の持ち主のお話でしたっけ?
ラーメンは、無性に食べたくなるときがありますよね。特に、このシーズンは・・・
「はだける怪物」の薄い本、持っているんですね。わたし、持っていなかったので、ラッキーでした。でも、たしかに、小冊子に薄い本を印刷したのがつくってめずらしいですよね。薄い本って、高いじゃないですか。持っている人は、ちょっと、複雑な気持ちになりますよね。
海ホタルさん
こんばんはー(^O^)今、飲み会から帰って来た所です。飲み放題だったけど、お酒薄すぎて、飲み足らん!でも明日の朝いちで、乳がん検診あるのでがまんだわ〜
薄い本ですけど、これね内容が、薄い本じゃなくて本編に入れた方がいいんじゃ・・・と思ったので、持っていない人にはいいと思うんですよ。でも、やっぱり薄い本はお高いので複雑ですー
前に小説買った時に付いた小冊子の内容が、こんな大事な内容は本編に入れてよと思った事がありました。ページの都合上入れられなかったのか、まぁ色々事情はあると思いますが。
みかりんさんへ
いいですねー!飲み会!!わたしも、年末は忘年会やらで、飲み会続きになりますよー!!
お酒が薄いって、カクテル系を飲んだんですかね!?薄いのはいやですねー。
明日の乳がん検診、がんばってください。あれ、すごく、いろいろ、面倒くさいですからね・・・
大事な内容が小冊子に含まれているって、なんか、わかりますよ。そんな大事なこと、なんで、ここで言う?的な感じのやつですよね。
確かに、色々諸事情はあると思うんですけどね・・・・ゴニョゴニョ・・・
海ホタルさん、こんにちは。うらです。
この話一作目から読んでましたが薊だけ読めていなかったので小冊子付きはありがたかった1人です。最初の二冊は結構短い期間に出ていておげれつ先生もたぶんある程度着地点を考えた上で描かれているんだろうなと思い、かんちゃんをどう描いていくのか救われて欲しいなと思いながら読んでます。(自分年取ったなと思う^^;)
「錆びた〜」の時も「薊」の時も中学時代の弓の壊れたガラケーが出てて、かんちゃんも弓がずっとそれを持ち続けているの知ってるし、触るなとも言われてます。誰かの影をずっと感じるんですよね。弓のことを綺麗で大好きと思いながらも弓から自分に向けては違和感感じていたんではないかと思うのです。かんちゃんの当て馬感。
考察すると本当に止まらない話ですよね。だから面白いんですが。
もちろん暴力ふるう人が一番悪いのは確かなんですがもともと楽しくて楽な相手だった人間が真逆になるぐらい変わってしまうのはいろんな要素があったんではないかなと思ってます。現時点で終わりが見えてないので下巻で終わるのか間にもう一冊ぐらい入るかわかりませんが、弓がかんちゃんに傷つけられたこと恨んでるかといわれれば「痛かったけど恨んでない」と言いそうなそんな感じがします。そう言われても救われるもんでも無いですが…、ああ終わらない(笑)
というわけで次の巻が楽しみです。ではまた〜
うらさんへ
コメントありがとうございます。この作品は、どの登場人物の立場で読むかで、ガラリと印象が変わりますよね
わたし、弓が好きだったので、ずっと、かんちゃん嫌いでしたもん。笑。
でも、「恋愛ルビ…」あたりから、弓に暴力を奮った過去を一生背負うことになったかんちゃんを見ていると、いろいろ、考えられますよね。
わたしも、弓はかんちゃんに傷つけれらたことは、きっと恨んでないと思います。
かんちゃんがDV彼氏だったから、弓は、自分にとっての初恋のとも言える人と一緒になれたわけですから。
初恋って、やっぱり、特別なものだと思うんで、初恋に人と一緒になれるってとっても幸せなことだと思います。
そして、もしかして、かんちゃんの初恋は弓だったりして・・・とか、考えちゃうんですよね・・・
そう考えると、ほんと、いろいろ考えちゃいます・・・次の巻も楽しみですよね!!