こんにちは!海ホタルです
先日、読者様から、「腐女子のエピがあるあるだった!」というコメントと共にアニメ「ガイコツ書店員 本田さん」のアニメをおすすめしていただきました
「あるあるエピ」って面白いですよね!
オチやツッコミがわかっているのに、共感する部分が面白くってつい見ちゃいます
目次
「ガイコツ書店員 本田さん」ってどんなアニメ?
💀本田さんは戦う!!業務と!!絶版と!!マンガを愛する人々と!!
某書店のコミック売り場から、マンガ愛をふんだんにこめた日報をお送りします。
『ガイコツ書店員 本田さん』本日より毎週月曜最新エピソード配信!#ネトフリアニメ
。oO(第1話からイケメン&ヤオイガールズ…早速濃いです本田さん…) pic.twitter.com/0wLx1t5iS5
— Netflix Japan Anime (@NetflixJP_Anime) 2018年10月8日
爆笑必至の書店員お仕事エッセイコミック、待望のアニメ化!!
本田さんは戦う!! 業務と!! 絶版と!! マンガを愛する人々と!! コミック売り場がこんなに笑える職場だなんて聞いてない!? とある書店のコミック売り場から、マンガ愛をふんだんにこめた日報をお送りします。
ストーリーはこんな感じです
本屋で働くガイコツ店員さんが本屋のあるある裏事情をいろいろ公開していってくれます
「書店員ってどういうイメージですか?」→優しそう。黒髪・メガネ。ヒマそう・・・→「とんでもねぇわぁぁぁ!!!」って感じです☆
主人公の本田さんは、コミック棚担当です
個性的なお客様からのリクエストに四苦八苦しながら誠実に対応とする姿がすごく面白いんですよね!
そして!アニメの第1話が、腐った本を求める強者達に苦しめられるってお話だったんですね
娘におねだりされた薄い本を本屋に買いに来るパパなんて・・・本当にいるの?と思ったけど・・・
孫におねだりされた薄い本をメイトの店員に聞いている祖母の姿をリアルで見たことがある私・・・
だから、本当にいるのかもしれない・・・
第一話の腐女子のエピは、ちょっとグローバルな部分もあったんだけど、都会では外国人観光客が増えているらしいので、きっとよくある光景なのかもしれない・・・
あとね!伏せ字やスラング用語が出るのが面白いです!!
伏せ字にしても、なんのことだかわかるから優越感に浸れる~!!イヒヒ!!
アニメの方は、11分程度のショートアニメとなっています
ちょっとしたスキマ時間に楽しむのにいいですよね
ガイコツ書店員 本田さん (1) (ジーンピクシブシリーズ)
海ホタルが見た本屋での面白しろ光景エピ
さて・・・ここからは、せっかくなので、海ホタルが見た本屋で見たおもしろ光景をお話したいと思います
アニメ「ガイコツ書店員 本田さん」も面白いエピをたくさん持っているが、本屋に通い詰める客も面白いエピを持っていると思うぞ!!!
※以前書いたことのあるエピも含まれます
エピソード1:BL棚の扱いに困っているに違いない本屋
わたしが月に1回程度行く本屋なんですが・・・・
比較的売り場面積は大きい本屋さんです
1階には大人向けの雑誌・本。2階には、子供向けの児童書・参考書・コミックを置いています
んでねー・・・そこの本屋さん・・・・BL棚に面して、高校生向けの参考書が置いてあるんですよ・・・
つまり、同じ通路に、参考書を選ぶ制服を来た高校生とBLを選ぶ腐女子が混在してしまうわけです
これね・・・まじで困る・・・・
詰め襟着た男子高校生の集団の横で、ゆっくりBLを選べますかーーーー!!!!!
こんなに広い本屋なのに!!!なぜ?!ここにBL棚を置く!!!!って思うんだけど・・・・
どうも、本屋側も困っているようで・・・・時々、配置が変わるんですよ
時々・・・BL棚が店の奥のほうに設置されることがある
あるけれど、その奥の棚というのが、なんていうか・・・見ていて購買意欲が下がる棚なんですよ
平台付きの圧迫感のある本棚っていうのが悪いと思うんですが・・・
たぶん・・・ここの棚に置くと売れなくなると思うんですよね・・・・
んで、あくる日行くと、やはり、高校生の参考書と面した場所に戻っていたり・・・奥にいったり・・・戻ったり・・・
通ってかれこれ3年ですが、未だ、迷子状態・・・
たぶん・・・売上的には参考書に面した場所に置くほうが売れるんだろう・・・と予測されますが・・・どうなんでしょうね?
エピソード2:BL雑誌を隅から隅まで読み尽くすおじさん
これは、わたしも最寄り駅の本屋でのお話です
わたしが住む地域は、雑誌のシュリンクをしない本屋が多い
されているのは、ジャ○プとかサン○ーとかだけで、女性向けの雑誌はほぼ立ち読みできる
だから、ディアプラスもシェリプラスも立ち読みし放題だったのですが、雑誌コーナーはレジの真横に有り、堂々と立ち読みするツワモノは滅多に現れない
しかし!そこで、月に何度か、50代くらいのおじさんが、BL雑誌をひたすら立ち読みをするんですよ
「このおじさん・・・何時間くらいここにいるんだろう?」と不思議に思っていたんですが、ある日、1日に2回本屋に訪れた時に、2時間以上はそこで立ち読みしていることが判明!!!
もう!!隅から隅までのBL雑誌を本気モードで読み尽くしている姿に、むちゃくちゃびっくりしました!
これには、たぶん、お店側も困っていたと思う・・・
ある日を境に、この本屋さんの雑誌にはすべてシュリンクがされるようになりました
しかし・・・
この話は、ここで終わらないんです・・・・
数カ月後、娘が新しいお稽古をすることとなり、最寄り駅から3駅ほど離れた駅に週1度通うことになりました
わたしは娘がお稽古をしている間、本屋で時間を潰そうと思ったら・・・
そこで、またもや、そのおじさんを発見してしまったんです!!!!
もう!!!
ひょえーーーーーー!!!!!って感じですよ!!
ここの本屋は、レジから見えない場所に雑誌コーナーがあって、仕事帰りのリーマンや高校生などが所狭しと並んで立ち読みしているんですね・・・
その中に混じって、おじさん、BL雑誌を読んでいました・・・・
もうね・・・なんていっていいのか・・・・BL雑誌を求めてこの駅までたどり着いたのかな?とか思うと・・・
家に持ち帰れない事情があるんでしょうか?いろいろ憶測しちゃいます
エピソード3:子供と一緒にBLを選ぶ母
これは、都会の本屋に行った時のエピソードですね
初めて行った本屋さんで「BL棚」はどこにあるんだろう?と探していた時のこと・・・
小学生ぐらいの女の子とその母親が一緒に漫画を選んでいたんですが、娘さんが「ママこれは買っていい?」といちいち母親に聞いているんですよ
漫画に厳しい家なのかな?とふたりの横を通ると、そこがBL棚だったんですよ!!!
娘さんはBL本を手にとって「これは買っていい?」と聞くと、お母さんが「それはダメ!」「それはいい」といちいち答えてる!!!
ええええ!!!!!
選べるってことは、お母さんも、きっと腐女子ですよね!!!
んで、想像するに、母の影響で娘さんもBLにハマってしまったってことですよね?
でもでも、お母さんの中では、小学生女児に読ませるのはまだ早いってBLがあって、それを一緒に選んでいるってことですよね?
ええええええ!!!
その読ませていいラインと、読ませちゃダメなラインってどこに引いてるの~?
もう!!お母さんがどの漫画がダメで、どの漫画ならいいって言っているのか?興味津々ですよ!!
しかし!!!
ジロジロ見るわけにもいかず・・・その母娘がいることでBL棚の前に行くことも出来ず・・・・結局、本屋を後にしたんですよね・・・・
未だ忘れられない出来事です
海ホタルのまとめ
BLにはまって3年強・・・
電子書籍の方が圧倒的に数が増えてきていますが、それでも、リアル本屋にはリアル本屋にしかない喜びというものがあるものです
人が集まる場所にはいろんなドラマがありますよね!
本屋の書店員のおもしろエピソードを楽しみたい方は、アニメ「ガイコツ書店員 本田さん」を見て楽しんでいただければと思います
ガイコツ書店員 本田さん (1) (ジーンピクシブシリーズ)
一度コメントして送信したつもりが? 送れていない? だぶっていたらすいません。
早速1話から観れたんですね。。良かったあ。書店員ってレジだけするイメージがあったんでけど大変なんですねってアニメ観て知りました。
私のBLあるある「2店舗梯子して同じ女性に遭遇・・・・」恥ずかしかったあ。
それと最近になり中古取扱い店が3店舗も閉店したんですよ。そのうちbook offが1店舗。book offも個人で経営されてるフランチャイズだったんですね。BL中古を取り扱うお店が減って残念に思ってます。
sayurinさんへ
こんにちは!一通目も届いていましたよ☆送信後に画面がおかしくなっちゃったんですかね?わざわざありがとうございます(^^)
「ガイコツ書店員…」1話から見ましたよー。11分っていう時間がちょうどいいですよね!、スキマ時間に楽しめて面白いです!書店員さんって大変なんだってしみじみ思いましたよ!
「2店舗梯子して同じ女性に遭遇・・・」それもすごいですね!お互い、ほしい本がなくてさまよったってかんじでしょうか?
中古取扱店の閉店は困りますよね・・・けっこう・・・ときどき・・・掘り出し物があるのが面白いのに・・・お楽しみが減ってがっかりですね!
でも3店舗かー・・・時代の流れもちょっと感じちゃいます・・・