アマミヤ同人誌作品が電子配信スタート「恋だ愛だはさておいて After Story」

当ページのリンクには広告が含まれています。
IMG

こんにちは!海ホタルです

アマミヤ先生の同人誌「恋だ愛だはさておいて After Story」が本日から電子配信スタートしています

去年・・・読者様から「この同人誌面白いですよ」と情報をもらって PCの前でポチしようかどうか迷っていた自分を思い出しちゃいます

結局ポチしなかったんですけどね・・・

なんでしなかったかっていうと お値段の部分で断念した記憶がうっすらとあります

たぶん・・・その時 かなり お財布がピンチだったんでしょうね

お財布がピンチじゃなかったら買っていたと思います!!

そういうわけで 本日は 「恋だ愛だはさておいて After Story」のご紹介と 同人誌が電子化されることやコミック化されることについて考えたいと思います

目次

「恋だ愛だはさておいて After Story」紹介

ページ数・お値段について

「恋だ愛だはさておいて After Story」は 2017年4月に発刊されたアマミヤ先生のデビューコミック「恋だ愛だはさておいて」の同人誌です

このアマミヤ先生のデビューコミックの「恋だ愛だはさておいて」がすごいよかったんですよ!

当ブログでも絶賛のレビューを書いています

あわせて読みたい
デビューコミックとは思えない面白さ!「恋だ愛だはさておいて」アマミヤ 身体の相性だけは、とびきりヨシ。リーマン×バーテンダーBL!!こいつとは今日限り――のハズだった。岡崎太一は会社帰り、ベンチで寝ている男・藤を拾い、成り行きで体を重ねてします。なかったことにしたいのに、藤の顔が好みで、藤との関係は深まるばかりで・・・

元ノンケ彼氏を女に寝取られたゲイのバーテンダーが 再び ひとりの男に固執しだしちゃうってお話です

でも 一度痛い思いをしている分 自分が固執していることはおくびにも出さず セーブをかけながらも じわじわ距離を縮めていくのがよかった!

攻めは 女の子のおっぱいが大好きなノンケリーマンなので 最初は「ないわ!」って感じだったんすけど 受けとの関係を居心地のいいものとして陥落していっちゃうんですよね☆

体から徐々に落としていくっていうのが なんともエロくて ほんとBLらしくてよかった作品です!

そんなふたりのその後を描いたのが こちらの同人誌なのですが・・・

 

 

気になる ページ数は36P

 

 

電子版のお値段は・・・・なんと!!200円(+tax)だぁぁぁぁぁーーー!!!!
 

 

や・・・・やすぅぅぅぅぅぅぅ~!!!!

 

って思うのは 同人誌のお値段を前に買うのを断念したわたしだから思っちゃう感想なんでしょうか?

電子書籍で36P、200円程度っていうのは妥当なお値段なんですけどね!!

読んだ感想

36Pなのですが・・・

むっちゃよかったです!!!!

本編でくっついたふたりのその後なんですが 受けの男の子にベッドの中で「女の子としたくなったらシテもいいよ・・・」と言われて 攻めが「あれ?俺たち付き合ってるはずじゃないの?」って動揺しちゃう

そして 改めて「(受けに)一度も“好き”だとか“付き合おう”とか言った覚えがない」って気づいちゃうってお話です

わたしが面白いなって思ったのは 攻めのベッドの脇から出てきた女性ものの下着を受けが見つけちゃうシーン

受けがその下着の匂いを嗅いで 攻めがシロかクロかって判定するんですよ

これねー・・・

傍から見ると 「誰のものか?いつのものか?わからない下着の匂いを嗅ぐ」ってちょっと間抜けですよね・・・笑

でも そんな間抜けなことを自然にしちゃうってほど 攻めに執着しているとも思える行動とも思える

自分が同じような状況におかれたら・・・同じことするかな?どうかな?って考えちゃいましたよ!!

そして 受けは この下着の件で 元カレが女に寝取られたことを思い出し 「女の子としたくなったらシテもいいよ・・・」って攻めに言っちゃうって流れなんです

このセリフは ノンケの相手をゲイの自分に縛リ着けないことで重い存在にならないようにって気持ちや いざ 裏切られたときの自分のためのバリケードみたいな気持ち・・・受けの複雑な様々な気持ちが詰まっているセリフだなって思います

攻めとつきあうこととなった後も どこか臆病なままな受けの心がよくわかりますね

そして 最後には受けの本音がちゃんと聞けます!ここ!!キュンってきます!!

ちょっとした仕草や セリフで登場人物の心の奥にある不安や愛情を表現するところが ほんと読み応えがあったと思います

あと このふたりは 裸でくっついて寝るのもよかったよね☆

改めて このふたりはずっと見ていたいなって思えるカップルだと思いました

アマミヤ先生の新刊が電子配信スタートしています

アマミヤ先生がフルールで連載していた「ブルー!ブルー!ブルー!」が本日より 電子配信されています

年上の男に惹かれていく年下男が楽しめる内容です

レビューは近々アップする予定です

海ホタルの感想「同人誌作品が商業化することについて」

同人誌作品が電子化されたり コミック化されることについては ほんといろいろ思うところがあるんですよ

最近だと 緒川千世先生の同人誌が一冊の商業コミックで発刊されたところですし・・・・

あわせて読みたい
いろんな萌を堪能できる「誤算で不幸な恋話」緒川千世 緒川千世先生の「誤算で不幸な恋話」が電子書籍化されました!その感想記事です

好きな作家さんだからこそ同人誌も絶対買いなわけじゃないですか?

それを 一冊にまとめられて700円代で本屋に並べてもらってもねー・・・

同人誌のよさって 数百冊程度(サークルによっては数千冊なの?)しか発刊されない限定品を持っているっていう優越感もあるわけだしさ!!

商業コミックのように重版が簡単にかからないから 入手にも苦労するわけだしさー・・・

直接即売会に行けない地方組はネットの前で待機状態ですよ(いや・・・即売会に行っても 大変なんだけど・・・)

でも 緒川千世先生の「誤算で不幸な恋話」は描き下ろしがあったし かなり読み応えがあったんだよなー

うーん・・・電子化や紙書籍化する際に 描き下ろしをつけてくれたら ボリュームも出るし うれしくなるかもしれないですね

いや・・・描き下ろし数ページのために重複買いしなければならなくなるっていうのは それはそれで辛いものになるのか?

でも 同人誌の値段を考えると700円が安く思えるからなー・・・

(でもでも!! 少女漫画や少年漫画は ワンコインで買える400円代だからな!! BLはかなりお高めなんだぞ!!)

ほんと・・・胸中はいろいろ複雑ですが もう 好きな作家様を応援するって気持ちになって受け入れるしかないですよね!!

最後まで読んでいただきありがとうございました

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次