「窮鼠はチーズの夢を見る」の公開日が決定しました!
2020年6月5日です!!
絶対に見に行きます!
でも!原作のよさが損なわれていないか・・・不安でいっぱいです!(←かなりの本音!)
現段階でわかっている情報をまとめたいと思います
コミック「窮鼠はチーズの夢を見る」について
水城せとな先生がレディコミ誌「Judy」増刊にて、2004年からアラサーから主婦層向けに描いた男同士の恋愛コミック「窮鼠はチーズの夢を見る」
ナンバリングがありませんが、「窮鼠はチーズの夢を見る」が1巻
「俎上の鯉は二度跳ねる」が2巻となっています



10年以上前に描かれた作品で・・・さらに腐女子向けではなく、あくまで女性向けに描かれたこちらの作品
ソフトな男同士の恋愛ものかと思いきや・・・
リバ展開ありでリアルピンコ寄りの描写と言うアダルトぶり!
むさぼるように男同士で抱き合うエロシーンや、リバ展開になった時のほとばしる熱情!
犯す側と犯される側というエッチにおける役割分担が上手く表現されているすごさ!
いやねー
もう!ほんとうに腐女子歓喜のコミックとなっています
ストーリーはこんな感じ
奥さんがいるのに優柔不断で流されやすいモテ男の大伴恭一
(女性受けがいい波風をたてない優男風のリーマンなんです!!)
大事にしたい妻がいるのに、女性から誘われると断れずについつい浮気を繰り返している
そんな彼に、妻がやとった興信所の人間が近づいてくるのですが
それが、恭一の大学生時代の後輩の今ヶ瀬渉だったんです
今ヶ瀬は、浮気している証拠を見せ、「キスをしてくれたら、奥さんに黙っていてもいい」と恭一に取引きを持ち掛けてくる
たかがキスひとつで浮気の証拠をもみ消してくれるなら・・・と取引に応じる恭一
だけど・・・
ここから今ヶ瀬の怒涛の口説きが始まるわけです
大学生時代から恭一がずっと好きだったゲイの今ヶ瀬
彼氏がいても恭一のことがあきらめきれない気持ちがずっとあって
それが再会したことをきっかけに、心の秘めていた気持ちを惜しみなく出すようになるのです
流され気質で優柔不断な男である恭一を厳しく責めたかと思うと
この上なく甘く熱い告白をしてきたりする
今ヶ瀬の熱い思いは優柔不断な恭一の心を揺さぶる
恭一は、妻と離婚後・・・他の女性と関係を持ったりしますが
恭一の心を激しく揺れ動かすのは今ヶ瀬だけで・・・
だけど、恭一は、今までの自分のセクシャリティを変えるのが怖くてたまらないんですね
わたしは、恭一が、「今ヶ瀬が女だったらよかったのに・・・」と考えるシーンが何とも好きで・・・
もし・・・今ヶ瀬が女であったら、受け入れることはたやすかったはずのに
「男だから」という理由だけで、受け入れられないと悩む恭一の姿はかなりのリアル寄りの葛藤に見えました
あと・・・この作品の好きなところは、今ヶ瀬のしたたかさと不安定さのアンバランス
かなりの策士ぶりで、男と関係を持つことを怖がっていたノンケの恭一をみごとに堕とし、さらにリバ関係まで仲を深めることができた今ヶ瀬
けれど、彼は、恭一が好きすぎて、心に安定が訪れることがない
わたしが思うに・・・
今ヶ瀬は、好きで好きでたまらない恭一を自分と同じ側に引きずりこむ所までは覚悟をもっていたけれど
くっついた後の覚悟まではしていなかったんだと思います
BLコミックであれば、ここら辺は、葛藤の末にとんとん拍子でハピエンになりますが
こちらの作品は、ハピエンでありつつもどこか不安さを残すラストとなっています
でも・・・ノンケを好きになるって・・・本当は、常にこういう不安がつきまとうものなのかもしれません!
雪が舞う中で、ふたりが今後の話をするラストのシーンが本当に胸にグッとくる作品なんです
「窮鼠はチーズの夢を見る」のマイクロ版配信スタート



「BookLive!」「ひかりTVブック」「楽天kobo」さんでは、2月10日まで第1話~第3話までが無料で読めます
マイクロ版とはなんじゃ?とチェックしてみたら
ばら売り配信のことみたい・・・
あれ?でも、12話まであるな・・・と試し読みで確認したら
「俎上の鯉は二度跳ねる」(←実質2巻にあたる巻)のラストまでが「窮鼠はチーズの夢を見る」マイクロ版として配信されていました
これは
映画の方が、「俎上の鯉は二度跳ねる」の部分も含めて「窮鼠はチーズの夢を見る」として公開されるからでしょうか?
ちなみに作者様のブログをチェックすると
今後発売される電子書籍・紙書籍ともに
全年齢対象にするため、絵やセリフの加工・修正・削除が一部行われているそうです
無料で試し読みできる電子版と、わたしが持っている紙コミックと照らし合わせてみると~
あ!!!リアルピンコの描写がなくなっている!!!
BLでよく見るあきらかな局部修正がされているわけではなく、例えば、リアルピンコを咥えている登場人物をズームアップすることによってピンコがコマに入らないなどの修正が行われています
どうしてもリアルピンコが入る部分は・・・白をぼんやりと入れることでごまかしている感じです
セリフも一部修正・削除が行われているってことなんですけど
試し読みできる部分だと「ホモ」という二文字がなくなっていた・・・
うーーーん・・・時代だね~・・・しみじみ・・・
わたしが確認できるのは試し読み部分だけなので
SNSのほうで、どのくらいセリフが変更されているか確認しようとチェックしてみたら
あら・・・荒ぶっている方がちらほら・・・
どうも、すでにコミック版を電子で購入していた方の作品も修正版に切り替わっているみたい
ええ!!!それは・・・ちょっとひどい!!
どの部分のセリフが変わっているのか、すごく気になるんだけど・・・
その確認は、「完全版」で確認したいと思います
「窮鼠はチーズの夢を見る」完全版が発売!
はい・・・
4月10日に「窮鼠はチーズの夢を見る」完全版が発売されます
「月刊flowers」3月号に掲載の番外編「ハミングバード・ラプソディ」もこちらに収録される予定なのかな?
こちらの完全版は、全年齢対象の修正版となっています
わたしは、こちらを買う予定です(^^♪
「月刊flowers」3月号には新作読み切り「ハミングバード・ラプソディ」が掲載


画像出典:「月刊flowers 2020年3月号」より
1月28日発売された「月刊flowers」3月号にて「窮鼠はチーズの夢を見る」の完全新作読み切り「ハミングバード・ラプソディ」が31Pで掲載されています
ストーリーは、今ヶ瀬の思春期である高校時代を描いてから、当時の女友達の結婚式に出てってお話です
恭一と今ヶ瀬、二人が同時に出るシーンは最後にちょこっとだけ!
エロなしです
結局のところ、ささやかな日常を毎日送ることができる関係が一番大事ってことが言いたいのかな?って感じでまとまっています
腐女子目線で読むと、かなり物足りない内容でしたが
まあ・・・もともとBLとして描かれている作品じゃないしね・・・
物足りないけれど、仕方ない?
でも、完結した後のふたりのエロには絶対に変化があったと思うんだよねー
そこを見たかったなー



海ホタルのまとめ
個人的にはですねー
映画版はコミック版とは切り離して考えるべきだと思っていて・・・
大伴恭一役の大倉忠義さんも今ヶ瀬渉役の成田凌さんもこのうえなくイケメンでいい俳優さんだとわかっているのですが・・・
公開されている二人の画像を見る限り
私の思う大伴恭一と今ヶ瀬渉とはかけ離れているんだもん!
私の中の大伴恭一はこんなにかっこよくない!(笑)
私の中の大伴恭一は、お人好しな感じのなさけない優男なんですよ!
でもって、今ヶ瀬渉は話しかけずらい雰囲気の高圧的イケメンって感じなんですよねー・・・
私の中のふたりのイメージからは、かなり程遠いビジュアルと空気感・・・
だからね・・・絶対に映画を見ますが・・・不安でいっぱい・・・
テーマそのものが変わるってことはないと信じていますが・・・
ムカついて席を立ったらどうしよう・・・・