こんにちは!海ホタルです
こちらの記事では「OPERA vol.77」掲載の「blanc(ブラン)」第11話」の紹介をしています
えっと・・・
SNSで最新情報をチェックをしている方ならご存じだと思いますが・・・
最終回なんですけど、最終回じゃないという内容でして・・・
わたしも、最初、読んだとき「???」状態でした~
あはは!
まあ、とにかく紹介に行ってみましょうか!
「blanc(ブラン)」第11話の紹介(ネタバレ有)
やってきた結婚式当日!
利人と草壁くんの結婚式当日がやってくる
次々にやってくる招待客たち
谷やんは奥さんや小さな子供連れでやってくる
谷やん奥さんは、草壁くんを見て「本物!」と大歓喜!
コーフンする谷やん奥さんを見て、「そういや、谷のヨメは、ズゴックのファンだったな~」と考えている草壁くん
谷やんの奥さんにキャーキャー言われている草壁くんを呼びに来る利人
フラワーコーディネーターさんが胸につける花を用意してくれているらしい
ふたりで連れ立って移動します
移動の最中
利人は、草壁くんに「(谷くんのヨメに)握手してあげればよかったのに」という
草壁くんは「妬いてる?」と聞くけど、利人は「べつに」と答える
草壁くんの襟をひっぱって壁ドンし「だって、今日は俺らが主役だろ」という利人
利人のかっこよさに、草壁くんは「惚れる~!!!!」と顔を赤くしてる
始まりは高校生の時――。
落ち込んでいた清司を慰めたくて勢いで始まった行為。
出会った時から好きだった清司をつなぎとめておくために
「芸能界入っちゃったら彼女作れないし、清司くん相手してよ」と
“性欲処理”を表向きの理由に関係を続けていた。
[btn]
利人の父は結局来なくて・・・
式には原センや空乃やコマちゃんも呼ばれている
控室で、みんなでワイワイ話していると、草壁くんが作った曲がCMで流れてたって話になって!
ひとり、それを知らなかった利人
怖い顔になって「そういうのすぐに教えろって言わなかった?」と草壁くんに怖い顔をする
草壁くんは、怒った利人の顔にタジタジになって「ごめんね」と謝っている



コマちゃんが「サプライズ」と言って、花かんむりにレースをつけたベールをふたりにプレゼントする
ベールとつけた草壁くんと利人を見て「かわいい!」と大コーフンのコマちゃん
草壁くんも利人は照れてなにも言えない感じに~!
利人と同じ大学の友達の三村さんなんて!
ふたりのその姿を見て泣いてる!
そして、いよいよ式が始まるってときに、受付の子から、「お父さんだけ、まだ来てないけど」と言われる利人
利人は、「大丈夫。ありがとう」と答えるのです
Ωでいたくなかった君――「俺には記憶がないから」βのフリして生きる2人のオメガバース・ラブ。
[btn]
来なかったはずの利人父が!?
そして・・・
招待客が全員着席し、今日の主役のふたりの入場を待つ状態になる
式のはじまりの挨拶は原セン!



原センの「この日が来るのをだれよりも心待ちにしていました」という一言に胸がじーーーーん!
原センがあいさつをしている舞台裏では、キスをしようと顔を近づけるふたりの姿が!!!
そして・・・
式が終わり、会場の外でワイワイ集まって喋る招待客たち
利人が座っていると、受付の女の子がやってきて、「今、式場の人から渡されたんだけど」とご祝儀袋を見せる
利人の親戚というおじさんがやってきて、ご祝儀袋だけ置いて帰っていったと聞いた利人
その人は、ご祝儀袋だけではなく、草壁くんにもなにかを置いて行ったようで・・・
“神”と敬う先輩・柳瀬と恋仲になったCGデザイナーの金田。より仕事に精を出そうとするが、 柳瀬が隣にいる時間が幸せすぎて…空回り!?仕事に集中したいのに、柳瀬の過剰なスキンシップに ころりと“ふにゃあん…”状態になる金田は、これではいけないと自分を戒めて……。
[btn]
父を追いかける利人・・・でも言葉が出てこない!
利人は、会場を飛び出し、帰っていった男性を追いかける
走り続けた利人の前には、利人の父の背中があって
「お父さん!」と叫ぶ利人
利人のお父さんは、背中を向けたまま立ち止まる
利人はなにか言いたいけれど、なにを言っていいのかわからず思わずうつむいて・・・
そこに、利人を追いかけてきた草壁くんがやってくる
草壁くんの手にはCDがあって!
草壁くんが利人の父親に「あの・・・これ・・・」と言う
すると、利人のお父さんが「妻が君にプレゼントするために曲のリストを作っていたんだ」と言って
「CDをたくさんありがとう」というのです
利人は、背中を向けたままの父に「お父さん・・・ごめんなさい」と言って・・・・



あれ?「最終回」じゃなかったっけ?
前号に「次号!最終回」とあったので・・・
今号が「最終回」だと思っていたけど、終わって・・・る???



でも、コミックの発売も直前に迫ってきているので!
まさか延長はないでしょう~!?
このラストはどういうこと???となった第11話!!!
利人が「ごめんなさい」と言ったページの次のページはこんな感じ!





えっと・・・だから、クライマックスはコミックを買って読んでねってことだよね?
その解釈であってるよね?もやもや・・・
そしたら、今日、SNSで作者様から一言を見つけて!
最新号のOPERAをお読みなった皆様いろいろアレかと思われますが…端的に言うとページが足りなくなった…ので、ぎゅうぎゅう詰め込むよりもきちんと着地させたく思い、こういうちょっとあともう少し…というような形になりました。そして単行本も描けるギリギリのページ数まで描きました!何卒…。[中]
— 中村明日美子お知らせ(公式)@今秋20年展開催 (@asmk_gengaten) September 17, 2020
ようやく、「ああ・・・なるほどね」とようやく納得!
そりゃ、長年のファンからしたらページ数の関係でむりやり詰め込んだラストより、納得のいくラストを見届けたいですよね~
だから、本当のラストは、コミックの方で楽しみましょうということのようです!
思うに・・・この最後の真っ白なページを見ると
先生が与えられたページ数がここまでだったってことなんではないかと想像しています
そりゃ、収まらんわ!笑!
海ホタルの感想
ふたりの結婚式のシーンには、本当に、胸がじーんっと熱くなりました!
進路のことで喧嘩してバイクに乗って仲直りしたシーンとか(コミック「同級生」にて)
卒業式で「結婚します」宣言をしたこととか(コミック「卒業生-冬-」にて)
利人の方から草壁くんに「結婚してください」と言った時の笑顔とか(コミック「OB 2巻」にて)
原センのスピーチでは、原センのせつなくてながーーーーい片思いも思い出したりして
本当に!一コマ一コマ大切に読ませていただきました
ずっと、自分の中だけに会った妄想が、ようやく目の前に現れたような感覚です!
そして!
式にくるかこないかわからなかったお父さん・・・
お父さんが言った「CDをたくさんありがとう」という言葉には、いろんな意味の「ありがとう」が含まれていると思いたいです
本当のラストはコミックの発売までお預けですが!
そこで、お父さんの気持ちをちゃんと聞けたらいいなって思います
コミックの発売はいつ?
9月23日に、「blanc #1」が出ます
目印は利人の綺麗なお顔の表紙!
通常版と小冊子付の特装版が発売です!
- デートの間に(アニメ“同級生”劇場来場者限定小冊子 2016/6/2)
- Gold ring(日めくりカレンダー限定小冊子 2016/11)
- silver ring(日めくりカレンダー限定小冊子 2016/11)
- ハッピーエンド(『卒業証書』より 2014/2)
10月23日には、「blanc #2」が発売です
こちらはまだ書影がでていませんが、たぶん、草壁くんの顔だと予想されます
1巻と2巻併せて1枚絵になる感じになるんじゃないでしょうか?
「blanc #2」の特典情報などは、まだ出ていません
このままつかないのか?それともつくのか?は今後の情報に期待です!