こんにちは!海ホタルです
「blanc 2巻」読みました!
本誌の連載の方も追いかけていたのですが、利人がお父さんに「ごめんなさい」というシーンで終わってて・・・
ほんと、かなり中途半端なところでいきなり幕が降りていたんですよね!
読んでいる私は「え?え?え?・・・・これ、最終回だよね???」と、まさに、大海原に放り出されてような気持ちになりました
でも・・・最後のページに作者様からの一言があって・・・


だからね・・・コミックの方で、この「ごめんなさい」の続きが見れると本気で信じていたんですよ・・・
そしたら!?
見れませんでした!!!!
えええええ!!!!!!!
えええええ?????
念のために書くと・・・本編最終回の後に「エピローグ」という描き下ろしが入っています
たぶん、この「エピローグ」が作者様として、利人の「ごめんなさい」の続きなんだと思いま・・・
しかし、わたしとしては、ちょっと・・・ごにょごにょ・・・・
今、正直・・・いろいろ脳内処理が追い付いていません・・・
まじで、追いついていません・・・・(←2度いうほど動揺!)
あわてて、口コミをチェックしましたが!
みんな「大満足」って口コミをあげているぅぅぅ~!
ええ~・・・!!!
私だけ、すっきりしてないのぉぉぉ????
もう・・・自分の感覚がみんなと違うというダブルショックに打ちひしがれています・・・
いろいろ思うところがあるのですが・・・「エピローグ」の紹介を含めて、コミックの紹介をしたいと思います
そういう方は、「戻る」ボタンを推奨します
作品紹介
卒業から3年━━…
京都大学へ進学した佐条。
東京で音楽を続けながらバイト勤めをする草壁。
環境の違いからすれ違う二人にとある報せが入った……。
不朽の名作『同級生』シリーズ、至高のラブストーリーがここに。
「blanc 2巻」のここが面白い
お互い探り合うような二人の会話にドキドキ!
高校時代・・・あんなに気持ちが通じ合って結ばれたふたりなのに!
ハタチを超えて、すれ違いの末、別れることになったふたり!
だけど・・・
まるで言い合いのような別れ方をしたせいで、お互いに、むちゃくちゃ未練を残している
だけど、利人の母親が入院したことで、ふたりは再び距離を縮めていきます
利人とヨリを戻したい・・・利人のお母さんを大事にしたいという草壁くんは利人の母親の見舞いに毎日のように訪れる
一度、別れたふたりが、付き合い始めの当初のように電話で会話をするシーンには、本当に胸がキュンキュンします!
電話越しにつながって、なにを話していいのかわからず黙ってしまう利人
その利人に向かって「息をしているのを聞いちゃった」と茶化す草壁くん
何を話していいのかわからなくて・・・でも、つながっていたいふたりの気持ちがすごくわかるシーンです
一度は「別れよう」と言った相手の気持ちをお互い探り合いつつ、距離を縮めていく展開に胸がギュッとします
お父さんの気持ちもわかる!
連載を追いかけている時は、利人と草壁くんの気持ちに注目してしまって
利人のお父さんの気持ちをあまり考えることができなかったのですが・・・
改めてコミックを読むと、このお父さん、むっちゃ不憫だよね・・・
海外赴任で、家族と一緒に過ごす時間もあまりなかったお父さん
子育ては、妻の久美さんにまかせっきり!
息子の利人と一緒に過ごす時間も少なくて、利人とはかなり距離がかなりある様子
利人と言い争うシーンでは、実の息子から「あんたが死ねばよかったんだ」とまで言われている!
連載を読んだときは、草壁くんのことを悪く言ったこともあって、利人の味方目線で読んでいたけれど
コミックで一気に読むと・・・
お父さんの方に同情してしまった・・・
だって、利人のお母さんが選んだ男性だよ!
この人!絶対にいい人なんだよ!
いろいろ不器用なところがあって誤解される人なのかもしれないけれど、妻子を養うために、ひとり孤独に海外赴任していたかもしれないじゃん!
で、妻の死に目にも会えず、久しぶりに会った息子には同性の恋人がいる
もう、そりゃ、いろいろ、頭の中が追いつけなくて、攻撃的になってしまうよね・・・
でもでも!実の父親に「あんたが死ねばよかったんだ」と言った利人の心も痛いはず・・・
どっちも悪くないからこそ、この二人の和解シーンを見たかった!!!!
もうね・・・それが見れなかったことがむちゃくちゃ残念です



それを聞いて、本当に、よかったね!と思いました
描き下ろしはこんな感じです
描きおろしは14Pです(表紙も合わせると15P)
結婚式を終えて家に帰ってきた草壁くんと利人
利人は、お父さんに「ごめんなさい」と謝ったことを大後悔し泣いている
泣いている利人を見て「かわいい!」と思う草壁くん



草壁くんのいつものポジティブ発言に救われる利人
「人生で一番幸せな日だもん」という草壁くん
幸せそう~
夜・・・利人は、お父さんにメールを打つという内容となっています
海ホタルの感想まとめ
利人と草壁くんの結婚式は、いろんな人たちからお祝いされて!
本当、幸せでいっぱいで!
読んでて、ウルウルきました!



一度、別れたからこそ、利人のことを大事にしたいって強く思う草壁くんの誠実さもよかったし
お父さんに反対されて堰を切ったように心の不安を吐露した利人の花婿姿も感動した~!
なにより!みんなにお祝いされて幸せなウェディングをあげたふたりが本当によくって!
あの卒業式の日から、ここにたどり着いたふたりの幸せな姿に感動で胸がいっぱいになりました
でも・・・個人的には、利人が「ごめんなさい」って言った後の、お父さんの反応をすごく見たいって気持ちが大きくて
それが読めなかったってことが、かなりショックでした・・・
描き下ろしの「エピソード」を読んでいる限りは、たぶん、お父さんはなにも答えてくれずそのまま立ち去った可能性が大きいと予想していますが・・・
でも、メールで、利人が気持ちを伝えた後のお父さんの返事も見れないままで・・・
なんだかな~・・・
漫画として、すっきりしなかったな~・・・って言うのが本音です
利人はお父さんにすごく似ていると思うんですけどね・・・(強情なところとか・・・不器用なところか・・・)
お父さん・・・この後、また、ひとりで海外赴任にいっちゃうのかな~
寂しいよな~・・・って、なんか、お父さんの気持ちに肩入れしちゃって・・・さみしくなった・・・
ほんと・・・これ「完結」じゃないよね?とひとりで思っているんですが・・・
告知には、「OPERA vol.78」から、利人と草壁くんの新婚物語を描いた「ふたりぐらし」がスタートするとありました
また、利人のお父さんには出てきてほしいな・・・
利人と草壁くんを取り巻く人たちにはみんな幸せになってもらいたいです






