こんにちは!海ホタルです
こちらの記事では、「Cab vol.77」より「ブルースカイコンプレックス」の紹介をしています
実は、前話を飛ばしています
さらっとおさらいをすると、新キャラが登場しています
寺島が働く学習塾の生徒である淋太郎(小学生)のお兄さん
ムスッとした感じの黒髪男子です。たぶん男子高校生なのではないかと思います
そして、楢崎たちが住んでいる部屋の上の階の住人・・・
水漏れ騒ぎがあって、上の階の住人がチラッと出てきました
しかし、前話の時点では女なのか?男なのかも不明・・・
でも長髪です・・・・
長髪ならば、女性だろうと予想をしたいところなのですが、このお話では、知羽さんという長髪男子がいるからねー・・・・
長髪だからといって「女性」とは限らない!
今話で、女性なのか?男性なのか?はっきりします
では、紹介に行ってみましょう~
「ブルースカイコンプレックス」第38話(ネタバレ有)
上の階の住人が謝りに来るけれど・・・
上の階からの水漏れ騒ぎがあった楢崎と寺島
管理会社が間にはいってくれて、壁紙をすべて張り替えてもらって、無事に元通りの生活が戻る
その間、上の住人とは会えないままだったが、現状が戻ったのなら・・・と全く気にしていない寺島
だが、後日、上の階の住人が菓子折りを持って謝罪にくる
深く頭を下げて謝る上の階の住人
家にいた寺島が対応していると、そこに、楢崎が帰ってくる
楢崎にも深く頭を下げる上の階の住人さん
楢崎も寺島も「気にしないでください」と言い、上の階の住人さんは一安心?
心の中で「あー・・・怖い人じゃなくてよかった~」とつぶやく上の階の住人さん
ふと・・・上の階の住人さん・・・寺島と楢崎のどちらかを「あれ?どこかで見たことがあるような・・・」という気持ちに・・・



「須藤さんが好きだから生きていてほしい」
須藤の故郷へ、ともに逃げてきた新谷。そこで、新谷は須藤の悲惨な過去を聞き、彼をやさしく抱いた。
翌朝、緊急事態のまま別れた菊池に新谷は「もう少しで戻る」と電話をかけたが、追手のヤクザ達は迫っており、死にたがる須藤と向き合っていた――。
すべての元凶のこの場所で新谷はこの悲劇を終わらせることができるのか――?
[btn class="big"]
ハルちゃん・・・フラれる・・・
シーンは美容室で知羽さんに髪を切ってもらうハルちゃん
ハルちゃんは、短くなった髪を見て、驚いている
そして、向かい合わせになって話すふたり
知羽さんは「もしかしたらってレベルではあるんだけれど・・・・もしかして・・・」と話を切り出す
知羽さんの言葉をさえぎって「好きです」というハルちゃん
わらって「ありがとう」という知羽さん
ハルちゃんは、男から告白されたのに・・・?と尋ねる
知羽さんは「自分の性を否定しないで・・・君はすごく魅力的な子なんだから」と言ってくれる
ハルちゃんの目には涙が・・・
奥さんを亡くしている知羽さんは、奥さんのことを忘れられないし、奥さんがいないことも寂しい・・・と話す
でも、別次元の話で、ひとりでいることが寂しいわけじゃないと話す
奥さんと過ごした時間は楽しかったし、別次元で、ひとりで過ごす時間も楽しい・・・という知羽さん
ハルちゃんは、フラれたことに傷つきながらも、「また飲みに連れて行ってください。」という
知羽さんは「もちろんだよ」と答える
金岡の提案で誕生日に「ポリネシアンセックス」にチャレンジと、今回も極イキエロラブ盛りだくさんの第3弾
[btn class="big"]
生意気な淋太郎兄
学習塾のバイトが終わって、ビルから出る寺島
スマホが鳴って、確認すると、楢崎から、「ごはんを作る」「今からスーパー」とメッセージがきていた
テンションがあがる寺島
しかし、ビルの前に淋太郎の兄が立っているのに気づく
「淋太郎なら、もう、帰ったぞ」と声をかける寺島
淋太郎兄は「あっそ」と冷たく返事をし、バッグをごそごそと探り始める
しつこく何かを探し続ける淋太郎兄
放っておけず、なにをなくしたのか?と尋ねる寺島
「うっせーな」とうざそうな態度の淋太郎兄
イライラする寺島は「そういうのやめろ!」と一喝!
スマホをなくしたという淋太郎兄
スマホ探しを手伝うことにする寺島
ここに落としたかもと川沿いの草むらに移動
淋太郎兄のスマホを鳴らす寺島
スマホ音が鳴り響いて、草むらの中から淋太郎兄のスマホが見つかる
スマホが見つかったら「じゃ、帰るわ」という寺島
「あ・・・」という淋太郎兄だけど、そのまま、帰っていく寺島を見送っちゃうのです
「僕らの未来(これから)の話をしよう」嫉妬を知ったプレイボーイ×抱かれるたびにやらしくなる優等生――待望のカップル続編!
[btn class="big"]
上の階の住人は・・・楢崎の知り合いだった?
スーパーにいる楢崎
きれいな女性が楢崎にぺこりと頭を下げてくる
見たことがない女性からの会釈に「?」って様子の楢崎
スーパーから出ると、今度は、女性から話しかけられる
この女性は、上の階の住人だった
マンションまで、たわいもない話をしながら一緒に帰るふたり
別れ際、上の階の住人さんが、「若松です」と名前を名乗る
楢崎も、自分の名前を名乗る
女性は「じゃ・・・」と言って帰っていくのだが、途中でハッて顔になり、楢崎の家のインターホンを何度も鳴らす
すでにコートを脱いでいる途中の楢崎
だれ?とドアスコープを覗くと、玄関前には若松さんが立っている
どうしたんだろう?とドアを開けると、若松さんが「元親くんだよね!わたし、みのり!若松みのり!」と勢いよく話し出す
「え・・・」と驚く楢崎の顔
そこに寺島が帰ってきて・・・・
海ホタルの感想まとめ
そうか・・・上の階の住人は「女性」でしたか・・・
家の中にいるとき、ラフなスエット姿で髪の毛バッサバサなんですよー
仕事に行くときだけ、フルメイクをして髪の毛を整えるってタイプの女性のようです
あと、ちょっと抜けている・・・
「楢崎」の名前を聞いて、すぐに「元親くん?!」ってならない・・・
数秒後に、耳から入ってきた情報が脳内処理をされるタイプのようです
ゆるふわ系の女性なのかな?
楢崎とどういう知り合いなのか?気になるところですね!
あと・・・
知羽さんとハルちゃん・・・
知羽さんの哲学的セリフについては、いまひとつ、わかるような・・・わからないような・・・何とも言えない気持ちになりましたが、自分が振った相手にやさしくするのは、ちょっと卑怯な気がします・・・
でも、ハルちゃんとは、「これからも友達で、仲良くしたい相手」ってことなんでしょう・・・
知羽さんのこういうやさしさが好きってファンには、たまらないシーンじゃないかな?と思いつつ・・・
ハルちゃんファンの私としては、やはり、泣いているハルちゃんの泣き顔がつらかったです・・・
ハルちゃんには、本当に幸せになってほしい・・・